Mroongaブログ

2015-03-29

Mroonga 5.01リリース!

今日は肉の日ですね!

Mroonga 5.01 をリリースしました!

今回のリリースのハイライトは以下です。

  • utf8_unicode_520_ciutf8mb4_unicode_520_ciをサポート
  • CentOS 6/7でPercona Serverをサポート
  • [実験的] MySQL 5.7のサポートを開始

utf8_unicode_520_ciutf8mb4_unicode_520_ciをサポート

COLLATION(照合順序)にutf8_unicode_520_ciutf8mb4_unicode_520_ciを指定できるようになりました。ただし、これらを使うためにはgroonga-normalizer-mysqlの最新バージョン(1.0.9)が必要です。

utf8_unicode_520_ciutf8mb4_unicode_520_ciは、utf8_unicode_ciutf8mb4_unicode_ciのUCA 5.2.0版です。1.0.8以前のgroonga-normalizer-mysqlは対応しておらず、未対応の場合に使われるノーマライザー(NormalizerAuto)にフォールバックしていました。このバージョンからはMySQL互換のノーマライザー(NormalizerMySQLUnicode520CI)が使われるようになるため、よりMySQLに近い挙動になります。

今までutf8_unicode_520_ciutf8mb4_unicode_520_ciを使っていた方は、データベースを作り直したり新しくカラムを追加したりしてCOLLATIONが使われるタイミングで挙動が変わるので注意してアップデートしてください。

照合順序の指定方法については、以下のリンク先を参考にしてください。

CentOS 6/7でPercona Serverをサポート

MySQLと非常に高い互換性を持つMySQLの派生プロダクトであるPercona Serverをサポートしました。CentOSの6と7向けにパッケージを提供しています。インストール方法はドキュメントをご覧ください。

[実験的] MySQL 5.7のサポートを開始

MySQL 5.7のサポートを開始しました。ただし、MySQL 5.7はまだ評価版という扱いなので、正式サポートではありません。MySQL 5.6から追加されている全文検索機能のInnoDB FTSが改良されていたりするようなので、興味がある方はMroongaと両方試してベンチマークなどを取ってもらえるととてもうれしいです。

みなさんからのフィードバックをお待ちしています!

おわりに

5.00からの詳細な変更点は 5.01リリース - 2015-03-29 を確認してください。

それでは、Mroongaでガンガン検索してください!