Mroonga 6.02リリース!
今日は肉の日ですね。
Mroonga 6.02 をリリースしました!
- インストール方法: インストール
- アップグレード方法: アップグレードガイド
変更点
今月の主な変更点は次の4つです。
- Debian GNU/Linux 7.0 (Wheezy)のサポート終了
- Ubuntu 16.04 (Xenial Xerus)のサポート開始
- カラム名にマルチバイト文字を使えるようになりました
- MySQL 5.7でのコンパイルエラーの修正
Debian GNU/Linux 7.0 (Wheezy)のサポート終了
今回のリリースでは、Debian GNU/Linux 7.0 (Wheezy)のサポートを終了しました。
これは、4/26にWheezyがEOLとなったことによるためです。 WheezyはLTSとして2018年5月までサポートされますが、Mroongaのパッケージの提供は打ち切ることにしました。
Debian GNU/Linux 8.0 (Jessie)向けのパッケージを提供しているので、そちらへの移行をおすすめします。
Ubuntu 16.04 (Xenial Xerus)のサポート開始
今回のリリースから、Ubuntu 16.04 (Xenial Xerus)のパッケージの提供をPPAではじめました。
インストール方法については、次のドキュメントを参照してください。
カラム名にマルチバイト文字を使えるようになりました
これまで、テーブル名にはマルチバイト文字を使えましたが、カラム名には使えませんでした。 今回のリリースでは、カラム名でマルチバイト文字を扱えるようにしたので、次のように日本語のカラム名をつけることができるようになっています。
CREATE TABLE users (
`名前` text,
FULLTEXT INDEX (`名前`)
) ENGINE=mroonga DEFAULT CHARSET=utf8;
MySQL 5.7でのコンパイルエラーの修正
提供しているパッケージをそのまま使うのであれば関係ありませんが、先月リリースした6.01では MroongaをソースからMySQL 5.7向けにコンパイルしようとするとエラーになるという問題がありました。
今回のリリースではその問題が修正されています。
お知らせ
以下のイベントが予定されています。
- Groongaで学ぶ全文検索 2016-05-20
- 2016-05-20(金)20:00 - 22:30 渋谷マークシティ ウエスト17階 MeetingRoom-J(株式会社サイバーエージェント)
- 予習復習なしで全文検索とGroongaについて学ぶことができるイベントです。ほぼ隔週で開催されています。内容は参加者にあわせてその場で決めるので、前の回に参加していないとついていけない、ということはありません。
- MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索2
- 2016-06-09(木)20:00 - 22:00 DMM.comラボ
- 「MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索」の第2弾です。前回はMySQL・PostgreSQLの日本語全文検索機能を使ったことがない人向けの内容でしたが、今回は使ったことがある(触ってみたくらいで十分)人向けの内容です。
興味があるイベントがあればぜひご参加ください!
おわりに
6.01からの詳細な変更点は6.02リリース - 2016-04-29を確認してください。
それでは、Mroongaでガンガン検索してください!